「歴史」「こども」「にぎわい」をキーワードに世代を越えた交流を生み出す市民ミュージアムとして開館して早くも1周年!今回は昭和40年代頃から平成初期にかけて発売された家庭ゲームにスポットをあててご紹介する特別展を企画しました。100点を越えるおもちゃとゲームが、子ども達には驚きと新しい発見を、大人達には目を輝かせて遊んだ懐かしい記憶を呼び覚ましてくれるはずです。子どもも大人も、みんなで一緒に楽しい思い出でいっぱいの夏休みを過ごしませんか?
期間
令和元年7月20日(土)~9月1日(日)
休館日
月曜日(祝日の場合翌平日)
開場時間
午前9時から午後5時まで(入場は午後4時30分まで)
※金曜日・土曜日は午後7時まで(入場は午後6時30分まで)
※7月20日(土)、26日(金)、27日(土)の3日間は午後8時30分まで(入場は午後8時まで)
会場
心のふるさと館 3階企画展示室
観覧料
- 一般 200円(150円)
- 高校生以下 100円(50円)
- 未就学児 無料
※( )内は 20人以上の団体料金、または、ここふる友の会会員料金。
※療育手帳、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、特定医療費(指定難病)受給者証、特定疾患医療受給者証、先天性血液凝固因子障害等医療受給者証、小児慢性特定疾病医療受給者証を提示した場合、および手帳を提示した人の介護者1人は無料。
※心のふるさと館の入館料は無料