大野城まどかぴあの初代館長であった池田 満寿夫の優れた業績を顕彰するとともに、版画芸術の振興を図ることを目的に、幅広く優れた作家を見出すための公募展を開催します。
申込期間
2020年04月23日~2020年05月19日
募集要項
◆応募資格◆
住所問わず。15歳以上(但し、中学生は除く)
◆応募規定◆
※応募規定に沿わない作品は受付できませんのでご了承ください。
(1)版形式は凸版・凹版・平版・孔版。
※デジタル版画(ジークレー等)の技法については、
従来の版形式(上記のもの)による技法と併用の場合のみ可とする。
(2)本人が制作したもので公募展未発表の作品。
※個展・グループ展等で展示したものについては応募可。
但しグループ展等で賞を受けたものは除く。
(3)作品サイズ
額装まで含めて1,010mm×1,010mm以内。額縁幅50mm以内。
(4)作品保護のため必ず額装されていること。
※但し、突起物や過度な装飾のついた額はご遠慮ください。
万一額等が破損した場合、弁償等は致しかねますのでご了承ください。
(5)前面のガラス入りは不可、アクリル板に限る。
(6)応募作品数は1人2点まで。
(7)作品の天地が分かるように、必ず作品裏側の左上に作品票を貼りつけておくこと。
(8)作品裏面に、展示用の金具(ヒートン等)と紐を取り付けておくこと。
◆出品料◆
1点出品2,000円/2点出品3,500円
◆賞◆
池田満寿夫大賞 1点(30万円)※1
大野城市長賞 1点(15万円)
まどかぴあ未来賞1点(10万円)※2
審査員特別賞 1~2点(3万円)
他に入選若干
※1. 池田満寿夫大賞については賞金により買い上げとし、著作権など一切の権限は主催者に帰属します。
※2. まどかぴあ未来賞は応募時点で30歳以下の方が対象になります。
◆審査員◆
池田 良二(武蔵野美術大学名誉教授)
古本 元治(九州産業大学芸術学部教授)
佐藤 陽子(大野城まどかぴあ名誉館長)
申込方法
◆応募の手順◆
※直接搬入等、搬入方法に関わらず、出品される方は必ず事前に出品料をご入金ください。
1.出品料のお振込み
振込期間/2020年4月23日(木)~5月13日(水)締切
振込用紙の通信欄に、お名前・電話番号・住所をご記入の上、上記期間内にお振込みください。納入完了後の出品料は理由の如何を問わず返金いたしません。
振込先/ゆうちょ銀行 01720-2-146585
(他行からの振込の場合:金融機関コード9900 店番179 当座0146585)
受取人名/公益財団法人 大野城まどかぴあ
ザイ)オオノジョウマドカピア
2.出品申込書の送付(持参も可)
締切/2020年5月19日(火)必着 ※出品料の振込受領証のコピーを申込書裏面に必ず貼付のこと
送付先/〒816-0934 福岡県大野城市曙町二丁目3番1号
公益財団法人大野城まどかぴあ 版画ビエンナーレ 係
※まどかぴあへ持参の場合は、1F総合案内に提出してください。
(受付時間:9:00~21:00/毎月第1・第3水曜日休館)
※受付完了後、こちらから受付番号等の通知は行いません。
お問い合せ先
公益財団法人 大野城まどかぴあ
〒816-0934 福岡県大野城市曙町二丁目3番1号
TEL:092-586-4000
開館時間:9:00~22:00
休館日:毎月第1・第3水曜日(その日が休日にあたるときは、その次の平日)
年末年始(12月28日~1月4日)