『靴選び』と『歩行習慣』が健康に大切
機能性健康靴販売BENESU(ベネシュ)春日原宇野では、第2の心臓である足の健康・歩行指導から足のトータルフットケアまで靴選びから始まる健康を全力でサポート致しています。
足反射療法士・シューマイスターにご相談を!!
営業時間 10:00~18:00 | ||||||
店休日 不定休 | ||||||
℡ 092-558-8612 Fax 092-558-8612 |
BENESUシューズの3つの特徴
1.バランス 歪んでしまった身体の軸を正しい位置に戻し身体のバランスを整えます。
2.刺激 足裏の反射点を持続的に刺激することが出来るので、内臓機能が活性化します。
3.楽しい歩行 今までの痛みが和らぎ歩くことの本当の楽しさを知ることが出来ます。
”足は第2の心臓”です。足は、心臓から1番遠く離れたところにあり、重力があるゆえに、足まで、運ばれた血液を心臓まで送り返すのが十分ではありません。でも、歩行(ふくらはぎ)が、それを助けるポンプの役割をし、血液の循環を促す役目をしているのです。そのため、「足第2の心臓」と言われています。
私どもが扱っているBENESUの健康靴は、足部医学と人体工学、足反射点の刺激原理を基準に設計され、30以上もの機能を持っています。そのため歩行時の衝撃を足裏全体に分散して、関節にかかる負担や疲労を軽減するので、歩行そのものが快適になります。長時間歩き続けることで、膝や骨盤、脊髄などの身体の崩れた骨格を徐々に正常に戻すのも特徴です。もちろん!足のむくみも減るので、毎日が軽やかな足取りで元気に歩けるようになりますよ。