にぎ協イチ押し!

平野神社 疱瘡の神

場所
大野城市牛頸3丁目14番1号
分類No.
歴_ほ0058

平野神社 
疱瘡(ほうそう)の神

本殿北側の榊の根方に自然石があり、疱瘡神として信仰されている。これに祈れば疱瘡を免れ、または軽くすむという。本社の伝承の祭神仁徳天皇は聖天皇といわれ、疱瘡のことは聖瘡ということにかけて、ここに祀られたものであろうか。

(資料 大野城市史 民族編より)

PICKUP!

ピックアップ おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 大野城市のコロルコーヒーのパフェが芸術品!季節のフルーツを贅沢に味わえる

  2. 👑Shalleton motor services 

  3. 【開催終了】おおのじょう ふるさと作家アート展

  4. 【完売しました】エコバッグにポーチ付きだじょー‼

  5. 【開催終了】チョークアート5人展

月別アーカイブ